ロジスティックス

車で大きな道路を運転していると、大きなトラックが荷物を運送しているのに気がつきます。そして、そのトラックにはよく「ロジスティック」という社名が記載されています。今日まで私は「運ぶのに効率よく、論理的(ロジック/ロジカル)にやっていこうっていう事だろう」と思っていました。
しかし、「ロジスティック」というのは、大規模な流通システムのことで、ロジスティックという名前の会社が増えた背景には、大きな会社が自社の輸送部門を分社化してスリムになっていったということもあると知りました。

「ロジスティック」についての意味を知って、なにかに役立てようとか思ったわけではないのですが、役立ちそうなのになんにも生かせそうもない、この微妙な情報が頭のどの部分にしまわれるのか、そして「ロジスティック以前/以降」でなにかすこし変わるのか、この情報をちょっとした話としてしてもあんまりなるほど……とならないし、まあどうでもいいんだけど……と煮え切らないモヤモヤした思いをここに吐き出します。ロジスティックという言葉について、みんな普通に知っているのだろうか。

ロジスティックス【logistics】
企業で,原材料の調達から生産・在庫・販売に至る物的流通の管理活動。

ロジック 1 [logic]

(1)論理。議論のすじみち。
(2)論理学。